教室での感染症予防対策について
お花教室FLORETTAは生徒の皆様のご協力のもと今まで通りレッスンを開催しています。
とはいえ、新型コロナウィルス感染の不安は消えず、お互い感染しない・させない行動が必要とされています。教室での感染予防は医師の友人に都度相談しながら以下のように対策しています。
・教室は常に清潔を保ち、ドアノブなど皆様が触れる部分は消毒します。
・レッスン中、マスクをつけてご説明・デモンストレーションします。
・密を避けるためレッスンは2〜4名で開催します。(4名開催は対面となるのでアクリル板を使います)
・室内は24時間換気されていますが念のため窓を開けます。
・玄関、トイレに消毒液をご用意します。
生徒様へ以下のお願いもしています。
・レッスン中もマスクをお付けください。
・発熱(微熱程度でも)、咳など体調に異変やご不安がある、あるいは、ご家族や職場など身近で接する方にも同様の異変がある場合はお休みなさってください。完成品のご配送(クロネコヤマト着払い)で対応させていただきます。
・当面、手を洗う以外でのトイレのご利用はご遠慮ください。
・スリッパなど室内履きをご用意ください。(Debutante/Inflorescenceクラスは初回レッスン時にお渡しいたします)
・ご持参なさった飲み物の容器はお持ち帰りください。
新型コロナウィルスに対しては人それぞれの考えがあると思います。結局は想像力とお互いに相手への思いやりを持てているか常に自問することが大切なのではないかと私は考えています。
今後も1クラスを数回に分けて2〜4人でのレッスンとなります。生徒様達はクラスの皆様全員で賑やかな花時間を過ごせず寂しいかもしれません。そのかわりお一人お一人に細やかなアドバイスができるので花との距離を縮めていただけると思います。
これからも万全の準備をしてレッスンを開催していきます。窮屈に感じることが多い日常ですが、花でリフレッシュできる時間を過ごしにお越しください。
0コメント